自動車テクニカルライター求人情報(中途採用)
転職中の方を対象に、自動車用マニュアルの『テクニカルライター』を募集しております。
経験をお持ちの方であれば、これまでの経験と知識をフルに活かし、すぐにでも活躍していただけます。
マニュアル制作未経験者の方でもご安心ください。
「車のことが好き!」「車の知識を活かしたい!習得したい!」という方なら大歓迎です。当社は一級・二級自動車整備士資格をもった社員が多く在籍しています。
まずはチャレンジしてみませんか?
テクニカルライターとは?
『工業技術の専門的な内容の文章を書く人』のことです。
当社では、自動車に関するマニュアル作成・編集作業者を指します。
日野自動車製品用マニュアルの作成・編集が主な仕事です
主に日野自動車製品(トラック・バス)に関するマニュアル(説明書・修理書等)の作成や編集作業を行っていただきます。
作業内容は、図面や設計資料をもとに原稿を作成し、情報収集や仕様確認のために実車取材を行います。取材では、装置の分解・組立や脱着手順等の検証を実際に行い、その内容をマニュアルへ反映させていきます。
目立つ仕事ではありませんが、とても重要な役割を担っています
日野自動車製品は世界中で活躍しています。私たちは、日野自動車グループの一員として高い意識を持ち、『車を購入された方』『整備をされる方』の安全に配慮した、より正確でわかりやすいマニュアルの制作を常に心掛けています。
募集要項
- 募集職種
- テクニカルライター
(日野自動車製品に関するマニュアル作成、編集作業) - 応募条件
-
- 車が好きな方
- 新しいことを学ぶ意欲のある方
- 細部への気配りができ、正確に仕事をされる方
歓迎スキル
- 整備士資格2級以上を取得の方
- ディーラーでの実務経験のある方(社内検定取得者であれば尚歓迎)
- テクニカルライター経験のある方(自動車関連企業であれば尚歓迎)
- 英語力(ライティング)のある方
- 編集ソフト操作経験者(Adobe FrameMaker、Photoshop、Illustrator)
- 勤務地
- 東京都日野市日野台3丁目1番地1(日野自動車株式会社内)
- 就業時間
- 8時30分~17時30分(休憩60分)
※フレックスタイム制度完備 - 休日
- 年間121日
※週休2日(土日)・長期連休(年末年始・GW・夏季) - 給与
- 固定給制
※経験・資格・能力により優遇 - 諸手当
- 通勤手当・役職手当・住宅手当・親族手当 他
※当社規程により支給 - 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 加入保険等
- 各種社会保険完備(日野自動車健康保険組合加入)
- 福利厚生
- 社員食堂・保養所施設利用
- 応募書類
- 履歴書・職務経歴書
- 選考方法
-
- 書類選考
- 一次選考(筆記・面接)
- 最終選考(面接)
応募手順
採用に関するお問い合わせから応募希望の旨を採用担当者までご連絡ください。
採用担当者から折り返しご連絡致します。
その後、応募書類を郵送していただきます。